今回は、こちらのCDウォークマンをご紹介します。SONYの「D-NE241」です!
まんまるボディとスタイリッシュなデザインが超カワイイですね。こちらは2010年に発売された商品で、ソニーのCDウォークマンとしては、現状で一番最後に発売されたモデルとなります。
D-NE241の特長、音質
・MP3フォーマットで記録したCD-R/RWの再生に対応
・音飛びに強い耐震機能G-PROTECTION
・クリアで厚みのある重低音を再生する DIGITAL MEGA BASS
実際使ってみると分かりますが、派手に揺らしても全く音飛びしないので、旅のお供にピッタリです。
気になる音質ですが、SONYのCDウォークマンの最終形だけあって、バランスの取れた良い音がします。重低音の2段階ブーストがあるので、クラシックからロックまで、幅広い音楽を楽しめると思います。
専用リモコン
専用リモコンは「RM-MC70」という型番です。
再生に使う4つのボタンと音量調節だけの、シンプルなリモコンです。あった方が便利ですが、家庭で使う分には、無くても全く不便ではないです。
ACアダプター
専用アダプターはSONYの「AC-ES455K」です。Amazonなどで、安く購入できます。
ただし、SONY製のアダプターは規格が合うものも多く、PSPの専用アダプターでも代用できました。
まとめ
長年使ってきましたが、この「D-NE241」は、スタイリッシュな外見の割に、丈夫で壊れづらいので、かなり重宝しています。
値段の割に高性能なので、これからCDウォークマンを購入しようという方には、おすすめです!