修理AIWAのカセットプレーヤー「HS-RS250」の速度調整をしてみた! 今回は、こちらのカセットプレーヤーを紹介します。AIWAの「HS-RS250」です! のっぺりとしたボディと、「SUPER BASS」の文字が愛らしいですね。こいつは近所のハードオフで、超綺麗な状態で1620円だったので買って... 2018.01.31修理
修理壊れたMDウォークマンを分解・修理してみた! 今回は、いつものハードオフで、珍しいMDウォークマンを見つけました!SONYの「MZ-E606W」というモデルです。 何となく昭和チックな、まっ黄色のデザインが最高です。こちらは2001年の発売ですが、ネット上では殆ど見かけな... 2017.12.01修理
修理SONY WM-102を分解・修理・ベルト交換してみた! 今回は、SONYのカセットウォークマン「WM-102」をゲットしました! 高級感のあるシルバーカラーがカッコイイ!こちらは1986年に発売されたモデルで、前年に発売された「WM-101」のマイナーチェンジモデルです。 ベ... 2017.11.29修理
修理SONY TPS-L2を分解・修理・ベルト交換してみた! 今回は、またまた超お宝ウォークマンを手に入れたんで、ご紹介します。1979年発売の初代ウォークマン「TPS-L2」です! やや大き目なサイズですが、無駄の無いフォルムと、ブルーのメタリックボディがカッコイイです。ソニービル取り... 2017.08.17修理
修理SONY WM-104をベルト交換してみた! 今回は、久々に珍しいウォークマンをゲットしました。80年代中ごろに発売されたグライコ付き薄型ウォークマン「WM-104」です! 無駄のない美しいデザインが良いですね。スリムなボディの割に、ずっしりとした重量感があります。 ... 2017.07.04修理
修理SONY WM-DD9をベルト交換してみた! 今回は凄いものを手に入れました!カセットウォークマン好きなら知らない方はいないであろう、ソニーの再生ウォークマンプロフェッショナルの最高峰モデル「WM-DD9」です! この無駄のないシンプルなデザインが素晴らしい。見た目から高... 2017.06.19修理
修理SONY WM-EQ7の修理(清掃、ベルト交換)をしました! 今日は近所のハードオフをぶらぶらしていると、久々に良いものを見つけました!ソニーのカセットウォークマン「WM-EQ7」です! 真っ青なボディがいい感じですね。ジャンク品コーナーに埋もれてました。税込540円ナリ。動作品は500... 2017.06.16修理
修理SONY TCM-400の修理(ベルト交換)をしました! 最近熱が収まっていたんですが、久々にやってみるかと、家に転がっている壊れたウォークマンを修理してみました。今回修理したのは、SONYのカセットコーダー「TCM-400」です。今でも割と人気のある機種ですね。 動作品は大体300... 2017.06.12修理
修理INTEXSOUND 珍カセットプレイヤーを修理しました。インデックスサウンド 最近、流行りのメルカリで出品されている、様々なカセットプレイヤーを見るのにハマってるんですよ。そんな中で、どこかで見たことのあるような一品を見つけたんですが、よく思い出してみると、僕が幼少期に使っていたプレイヤーでした。 押入れから引... 2017.04.09修理
修理SONY WM-MV1を分解・修理しました。ウォークマン ベルト交換 今日も近所のハードオフで、レアなウォークマンを探してぶらぶらしていると、ジャンクコーナーで見慣れない形のゴツイやつを発見しました! 今回見つけたのは、SONY WM-MV1です。1997年~1999年頃生産された、通称メタルジ... 2017.04.07修理