修理

スポンサーリンク
修理

AIWAのカセットプレーヤー「HS-RS250」の速度調整をしてみた!

今回は、こちらのカセットプレーヤーを紹介します。AIWAの「HS-RS250」です! のっぺりとしたボディと、「SUPER BASS」の文字が愛らしいですね。こいつは近所のハードオフで、超綺麗な状態で1620円だったので買って...
修理

壊れたMDウォークマンを分解・修理してみた!

今回は、いつものハードオフで、珍しいMDウォークマンを見つけました!SONYの「MZ-E606W」というモデルです。 何となく昭和チックな、まっ黄色のデザインが最高です。こちらは2001年の発売ですが、ネット上では殆ど見かけな...
修理

SONY WM-102を分解・修理・ベルト交換してみた!

今回は、SONYのカセットウォークマン「WM-102」をゲットしました! 高級感のあるシルバーカラーがカッコイイ!こちらは1986年に発売されたモデルで、前年に発売された「WM-101」のマイナーチェンジモデルです。 ベ...
修理

INTEXSOUND 珍カセットプレイヤーを修理しました。インデックスサウンド

最近、流行りのメルカリで出品されている、様々なカセットプレイヤーを見るのにハマってるんですよ。そんな中で、どこかで見たことのあるような一品を見つけたんですが、よく思い出してみると、僕が幼少期に使っていたプレイヤーでした。 押入れから引...
修理

SONY WM-F75を修理できなかった件

このブログを見ていただければ分かると思うんですが、僕は近頃壊れたウォークマンを分解して、直してみることにハマっているんですが、今回はどうしても直せなかった一品を紹介します。 それがこちらの「SONY WM-F75」です。 ...
修理

SONY WM-FX202を修理(電池液漏れ掃除)をしました。

僕は珍しいウォークマンを格安でゲットするのが目的で、近所のハードオフをしょっちゅう回っているんですが、また新たなブツをゲットしました! 今回手に入れたのが、こちらです。 2003年に発売した「WM-FX202」です!かな...
スポンサーリンク